人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宝塚市議会議員 伊福よしはる 活動日記


宝塚市議会議員 伊福よしはるの日々の活動をつづります
by ifuku_yoshiharu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
ホームページ
最新の記事
以前の記事
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

官学連携 北海道大学農学部

官学連携 北海道大学農学部_a0084645_12133164.jpg
今日は、北海道大学の農学部に行ってきました。

説明して頂いたのは、生物生産工学 海津 裕 准教授。

目的は、官学連携による農業事業です。

宝塚市も北部は農業地帯ですので、農業の活性化という観点からお話を聞いてきました。


まず、研究しているのは、
・ロボット農業
・バイオ燃料
・衛星カメラを活用した農業
・産業用無人ヘリコプタの活用 など

今取り組んでいる事業は、北海道庁、北海道開発公社、北海道農業近代化技術研究センターと共同でおこなっているそうです。

主な内容は、台地の整備を低コストで行うというものです。
官学連携 北海道大学農学部_a0084645_12504877.jpg

詳細は、まずGPS付きのトラクタで台地の高低差を読み取ります。その後、作物や牧草などを育て、実際の地面と作物の高低差を測定し、発育が悪い箇所に対して重点的に肥料などを増やしてやるというものです。


これが、なぜ台地の整備につながるかというと、

通常、台地を削り取るとき余分に削り、そのうえに作物によい土をかぶせるそうです。

そのため、普通に削るのではなく、余分に削って、その分別の土をかぶせる手間が非常にかかっていたそうです。

しかし、今回のロボット農業的な機械を入れることにより、台地は削ったままで、発育の悪い箇所だけ対策をとるという方法がとれるようになったそうです。


農業の世界にもどんどんITやロボットが進出してるんですね。

これで、飛躍的に作業が楽になるそうです。


このような発想は、なかなか私たちでは思い浮かびません。やはり、大学という豊かな想像力をもった学舎を活用する意義を今回身にしみて感じました。



p.s.
北大の環境はすばらしいです。

こんなところで勉強できたらな~ なんて、大学生のときを思い起こしました。

写真は、大学内にある重要文化財です。
官学連携 北海道大学農学部_a0084645_12545186.jpg

こんな大木もありました。驚き!
官学連携 北海道大学農学部_a0084645_1255279.jpg


by ifuku_yoshiharu | 2009-11-07 20:08
<< 市内一斉清掃 徴収事務(滞納処分)実務講座 ... >>